公開日 2015-01-30
最終更新日 2015-01-30
メインメニュー 「データ」の「テキスト」の使い方について紹介します。
どんな時に使うか?
複数のデザインレイアウトで使用する共通のテキストが存在する場合に使用します。あとで一括変更することができるので便利です。
まずはテキストを登録
使用するためにはまず、使用したいテキストをCMSへ登録する必要があります。
- データ > テキスト へ移動し、「新規作成」ボタンをクリック
- 半角英数字で「テキストID」を入力
- 日本語で「テキスト名」を入力
- 本文に、表示したいテキスト(HTMLソースコードも可)を入力
- 「登録する」をクリックして完了
レイアウトに配置する
レイアウトのテキストを配置したい箇所に、下記のショートコードを入力します。※画面表示の為/を全角で表示しています。
[[text/テキストID]]
テキストIDの部分は登録時に設定した「テキストID」が入ります。